人生の目標がない?、あるいは、数年前の目標を達成したことによって次のゴールがない? ちなみに僕は後者です。高校卒業直後に日本に留学を決めて、そして、目標は2008年以降の経済良くない状態の日本で就職&日系企業、達成してからの人生はつまらないね。何をすれば、よくわからない。前者である君でも大丈夫、この記事を読んで、目標をGetする可能性が80%以上ある。なぜ100%ではないのって聞いたら、人によって差異が存在するところを考慮した上の書き方からです。
★ 漠然としている人生からやや明白な人生になる ★ 人生の目標を見つけれる ★ 気持ちよくなる
目次
人生・夢・目標
人生の目標がない、悩ましい、原動力ない、こういった人たちが必ずいる、そして、全人類では、大半の人がないではないかと思うくらい多い。なんとなく生きている、将来を考えたことがないとか。
目標の見つけ方
僕が一番最初に薦められた方法は白い紙に100個、あたながやりたいことを書く方法です。
正直に僕はやりました。そした、効果はその時にありませんでした。だって、夢や人生の目標を30分で見つけるわけがないから(笑)ってあとで思いました。
しかし、書いて悪いことがありません。今、少しはっきりとなった自分でもこれをお勧めします。
なぜなら、考える力に魔法があるからです。
ここで強調したいことは1時間 or1日 or 1ヶ月で、人生の目標や夢を見つけることができるってあなたは信じますか???
見つけたとしても、どんな夢?、3年間実施できそうかも、あとで、変えたいかも。
短期間で、夢・目標を見つけることができないと思っていただきたいです。
紙に100個やりたいことを書き出したとしても。
では、話を戻ります、効果ないのに、なんで、この方法をお勧めしてくれたんですか?
それは書く時に脳が動くから、
夢や目標は日々の考えることによって、気づき→発見→進化→成熟、といったプロセスで発展していく
そして、修正していくのが普通です。
紙に100個やりたいことを書くのは第一歩として、〇〇について考え始めたって感じ、これで終了ではなくて、これからさらに気づき、考えて、修正していくです。
少なくても、僕はこう始めた、そして、今、日常生活では、よく生活のシーンから連想し、色々なやりたいこと・夢・目標をしたくなるです。
ちなみに、日々の生活上で、夢を考えながら、本も数冊読みました。本を読むことがどうであろうかではなくて、僕は本を読む時にあるフレーズに感動させて、それについて深く考え始めることが、読書中によくあるので、本を読んでいるわけです。脳が活躍しやすいだから考えていただけたら、いいですね。人によって、本を読むと眠い人もいるから、自分の脳が活躍しやすいアクションに集中すれば、いいじゃないかと思います。
※僕が読んだ本・本でいる本はほとんど「お金」関連あるいは「経済・金融」関連です。人生関連も触れます。中国の全ての本の本である「易経」です。
夢・目標を見つけるポイント
例えば、下記は僕が使っていた自問です。
なぜ高校に進学したの
なぜ、仕事をしているの
仕事好きですか
今の生活がどうですか
こんな人生を続けていいのか
こんな自分でよろしいのか
毎月の月末の請求、嫌だな、銀行に残高は毎月の月末以降にあまり残らない
仕事・睡眠・楽しみの週末・連休や旅行期待のループから抜き出せなくて、気づき、悩む
自分を激しむポイントがたくさんがあるはず、麻痺になった日々からまずは気づく、そして、悩む。
その後に自分のニーズを発見していき、最後に人生をかけて、やっていく(楽しく、生きがいがある、イキイキ日々に変わる、目付きも素晴らしくなる)
目標があるメリット
目標があるメリットはたくさんですね。
そのかたの雰囲気はまず、素晴らしくなるに間違いない、魂が戻ってきたから(怖いと感じるかも笑)
充実な人生を送ることができるもメリットですね。
リストにすると下記のようになります。
その人から魅力的な雰囲気が出る
充実な人生を送ることができる
自信がすごい溢れてる
周りの友達にもエネルギーのような存在になる
心身的に健康になっていく(目標がある方はランニングなどもやりたくなるから)
人生が今より100倍楽しい、生きがいがある、生きててよかった、全てに感謝する
今後
みんなが仕事にいくから、自分もいく
みんながこうしているから、自分もこうしていく
っていうのをやめた方がいい、
なぜ、みんなそうするかを自分なりに考えて、結論がそうなったら、合わせていいと思います。
日々、楽しく考えて、目標はなにですか、今のやつがいいのか、
こう考えることで、目標がない→目標がある→目標に対する確信が増える→人生が楽しくなる
最後に
僕はやりたいことを世界に宣言したいです。言わせてください。
技術が最先端系会社を作り、東証一部に上場させ、その技術に対して、ルールを作り、全世界に適用する
人生をかけてやっていく。達成できなくて、それに向かって、一生走ります。
この記事、目標のない方に少しでも力になれば、幸いです。上記は僕の夢探し体験談でした。
最後の最後にもう一つ僕の友達が元気になった例を概要的に共有します。
友達の実例
突然、容疑者として捕まえ、本以外何もない部屋に閉じ込んで(1ヶ月)、携帯没収・家族と連絡できない ※なぜ、容疑者になったか、熱心に親友を手伝い、誰かの家に入って物を取りに行った、馬鹿なやつ、それは違法だ。勝手に人の家に入らないでくださいね。記事を読むあなた。違法だから
警察署の部屋にいる間、本を読むか、ぼっとするか2選択だけ、ご飯は一応ある
あとは泣くこと、もよくしていたって。1ヶ月後に罪ないよ、家に帰りなって
その後に久しぶりにこの子にあって、目付きが違う、雰囲気が違う、会話のコンタクトも違う、全部格段に上がった。
こいつ目が覚めたって分かった。もともと、その妻から聞いて、いつも携帯を触って、歩きながら、稼ぐばかり、会話しても効率がない
って色々な文句を聞いていた
1ヶ月何もない環境で、反省し、考える、社会を離れて、体験したら、ひょっとして何かを見つけるかもしれないですね。
では、また今度ね。